おもてなし!デパ地下♡ちりめん夏梅おこわ

おもてなし!デパ地下♡ちりめん夏梅おこわの画像

Description

デパ地下の夏おこわ!カリカリ梅とシソ★甘辛生姜味のちりめんじゃこに枝豆とわかめ☆もっちりおこわに入れて♬夏のお味満載‼

材料

3号
3カップ(炊飯器のメモリに合わせて)
しそ入り梅干し
70g
大3
砂糖★
大1/2
酒★
大3
みりん★
大3
濃縮ダシつゆ★
大3
おろし生姜★
大1

作り方

  1. 1

    写真

    もち米を洗いザルに上げて30分おく。(お好みで0.5号白米に変えて!)

  2. 2

    わかめを水でもどし、枝豆はサヤから豆を取り出しておく。

  3. 3

    写真

    2のわかめを細かく切り、鍋に★の材料を入れて煮汁が少なくなるまで煮立たせ味を馴染ませ、冷ましておく。

  4. 4

    写真

    しそ入り梅干しのしそをみじん切りにし、梅干しは種を取ってたたく。カリカリ梅は種の周りを包丁で切り落とす。

  5. 5

    写真


    もち米、分量の水を炊飯器又は圧力鍋にいれ、3(煮汁ごと)と4を入れ、4〜5分炊く。

  6. 6

    写真

    4を良く蒸らし、いりごまを混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

もち米を圧力鍋で炊くととても美味しく出来ます。お好みで0.5号を白米に変えて!
しそはゆかりで代用出来ます。

このレシピの生い立ち

もうデパ地下に行く事もない年老いた父親に食べてもらいたくて再現してみました!
レシピID : 2289720 公開日 : 13/07/18 更新日 : 14/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
treegreeen
手順間違って梅も煮てしまった(汗)でも美味しくできました♪

梅は火が通っても美味しく出来ましたか?レポありがとう!

写真
ロマンスディレクター
梅の酸っぱさとじゃこの香ばしさが絶妙!本格的な和食になりました★

とっても美味しそう!暑い日は梅がさっぱり良いですね♡有難う♬

初れぽ
写真
のびあやこ
前回焦がしたので今回は短めにしたら芯が、、次回もう一回頑張ります

圧力鍋によりますが、4〜5分で?成功リピお待ちしてます!