ライ麦と卵と豆乳と黍糖と塩のパンケーキ

ライ麦と卵と豆乳と黍糖と塩のパンケーキの画像

Description

軽め朝食やダイエット時のランチなどに。良質な蛋白源でほっとする味です。発酵もコネもいりません。混ぜて焼くだけ簡単。

材料 (1人分)

1個
20cc
黍糖
15g
2g
オリーブオイル(炒め用)
5cc

作り方

  1. 1

    材料をボウルに全部入れてサックリまんべんなくかき混ぜます。混ぜたらすぐ焼きます。(発酵不要、練り不要。混ぜるだけ)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを敷いて、丸くしながら焼きます。焦げ付かないよう弱火中火で。

  3. 3

    片面が焼けたら裏返して反対面も焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

まん丸にするには小さいフライパンを使うと、広がらずに作りやすいです。焦げ付き防止の為にはフライパンを回すようにゆすると、丸くしながら上手く出来ます。ライ麦は小麦と違ってこねて粘らせる意味がないのでそのまま焼きます。荒挽き粉が美味しいです。

このレシピの生い立ち

めんどくさいけど栄養があって美味しいほの甘いパンケーキを作ろうとおもって、あり合わせで作ってみると美味しいのでリピしてます。
(寒い時期は乳酸発酵させてライ麦パンをつくってました。夏は変質しやすいし、時短手抜きで無発酵でも。の発想です。)
レシピID : 2297864 公開日 : 13/07/26 更新日 : 13/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート