茄子とししとうの煮浸しの画像

Description

暑い夏にご飯のすすむ煮物です

材料 (3〜4人分)

中3
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1〜1と1/2
だしの素
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分横半分に切り、皮に格子状に切り込みをいれます
    ししとうはへたをとり半分くらいに切ります

  2. 2

    写真

    フライパンに油をしき、茄子とししとうを焼きます
    表面を焼き付ける程度です

  3. 3

    写真

    ししとうと茄子を一緒にして、水1カップと調味料を入れます
    中火ひと煮立ちさせたら、茄子がくったりするまで弱火で煮ます

  4. 4

    写真

    煮えたらゆっくり冷まします

    温かいままでも、冷やしても美味しいです

  5. 5

    --

コツ・ポイント

特にないです

茄子だけのときは唐辛子を少しいれてピリ辛にしたり、ミョウガや大葉で香り付けしても美味しいです

このレシピの生い立ち

いつもてきとうに作っていた茄子の煮浸しをレシピ化するついでに、頂いたししとうもいれてみました

正確にはししとうではなく伏見甘長という辛くない唐辛子の品種ですが要はししとうです
レシピID : 2301698 公開日 : 13/07/30 更新日 : 13/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あい葉
あれ?ししとう(頂き物で定かではなく苦笑)メインの勢いで!

ししとうメインも美味しそう!ありがとうございます

写真
もんしゅしゅ
味が染みてスゴク美味です♡旬のお野菜を美味しく頂けて♪感謝です❤

いまが旬ですからさらにおいしいですね。ありがとうございます!

写真
あられちゃん♡
とても簡単にできました✿ありがとーございます!!!

おかかがのって美味しそうですね。ありがとうございます!

初れぽ
写真
YosimiAndK
とても簡単でした。香り付に生姜を入れました。

つくれぽありがとうございます。生姜の香りでさっぱりですね!