ローズマリーで♪ハモのソテーの画像

Description

骨切りしたハモが手に入ったら、落としやあぶりもいいですが、ワインに合わせるなら、ソテーで!

材料 (2~3人分)

骨切りしたハモ(生)
1匹
オリーブオイル
適量
ハーブソルト
適量
ローズマリー
適量
お好きな野菜の付け合わせ
たっぷり

作り方

  1. 1

    ハモを4センチ程度の長さに切る。

  2. 2

    両面にハーブソルト、ローズマリーをかける。ローズマリーはたっぷりね♪

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して、皮目を下にして入れる。中火弱火で。

  4. 4

    1~2分で身の周りが白くなったら、フライ返しでそっと裏返す。付け合わせにのっけて、いただきま~す♪

コツ・ポイント

皮目から焼いてください。
超簡単です。

このレシピの生い立ち

和風に、と思ったら、どうしてもワインが飲みたいとのリクエスト。
え~い、ソテーしちゃえ!!!って、美味しいじゃん!!^^落としやあぶりより簡単ですよ。

今回の野菜は、茄子、ズッキーニ、シメジを、油炒めし、クミン、めんつゆで味付け。
レシピID : 2304478 公開日 : 13/08/02 更新日 : 13/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート