もっちり☆ししゃものホイル焼きの画像

Description

我が家のししゃもはモチモチ

材料 (2人分)

10尾
みじん切りにしたネギ
大さじ1
しょうが
1欠片
醤油
小さじ2
小さじ2
レモン汁
小さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    しょうがは千切り、ネギはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンにアルミホイルを敷いて、油を薄くひく。その上にししゃもを並べ弱火をかける。※油の代わりにクッキングシートでも可

  3. 3

    プツプツと火が通りだしてきたら、1の具材をししゃもにのせます。

  4. 4

    醤油、酒を入れて火を通します。

  5. 5

    出来上がりにレモン汁をかけて完成☆

  6. 6

    お好みで食べる時に醤油やレモン汁を調節してくださいね!

コツ・ポイント

アルミホイルを敷いて焼くので片付けが簡単。ししゃもが大きくて火の通りが心配な時は、ふたをして数分蒸らして、また好みで蒸気を飛ばしてください♪蒸らしたままだと魚臭いです。

このレシピの生い立ち

我が家のししゃもはこう焼きます
レシピID : 2326981 公開日 : 13/08/28 更新日 : 16/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まげりん
焼きししゃもの卵が苦手な子に大好評!リピ決定です(^o^)

苦手克服おめでとう♪我が家もこれがテッパンですー!