余ったアンチョビで 熱々オイルのサラダ

余ったアンチョビで 熱々オイルのサラダの画像

Description

余ったアンチョビで ソース作ってかけただけー。生食でおいしそうなホウレンソウだったのでそのまま。

材料

1/2個
1個
1/2丁
オリーブオイル
30㏄
にんにくチューブ
1㎝くらい
ブラックペッパー
お好みで

作り方

  1. 1

    水に卵を入れ火にかける 沸騰後5分30 冷水に冷やし殻をむく。

  2. 2

    ホウレンソウは5センチ位に トマトと豆腐は一口大にカット 
    アンチョビは刻みます

  3. 3

    ホウレンソウ・トマト・卵・豆腐を器に盛り付けます

  4. 4

    フライパンか小さな鍋にオリーブオイル・にんにくをいれ弱火でじっくり炒めます

  5. 5

    にんにくの香りが出てきたらアンチョビを加え炒めます
    熱々の状態でサラダの受けから回しかけます

  6. 6

    お好みでブラックペッパーと粉チーズをかけましょう

コツ・ポイント

にんにくは冷たいオイルからじっくり炒めましょう。
塩気はアンチョビだけです。オイルの熱でホウレンソウにもちょっと火が入ります。

このレシピの生い立ち

アンチョビが余ったので。 熱々のオイルをかけて食べるホウレンソウのサラダにしてみました。
鷹の爪を加えてもいいと思います。
レシピID : 2327374 公開日 : 13/08/28 更新日 : 13/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックG0E9WV☆
エリンギも余っていたので一緒に入れました!助かりました~☆

レポありがとうございます!