茄子のこなかき!2013!受け継がれる味

茄子のこなかき!2013!受け継がれる味の画像

Description

こなかきってめちゃウマなんです!幼少の頃よく食べました。母の味を私流にアレンジしましたー!色は悪いが味はうまし!

材料 (2〜3人分)

四本
しょうが(なくてもよいです)
フタかけ
ゴマ油
フライパン二回し
めんつゆ
大2
しょうゆ
大1
みりん
大2
大2
大1

作り方

  1. 1

    写真

    材料は茄子だけ!でも今回はしょうがも入れましたー!なくても美味しいです!

  2. 2

    写真

    切り方は適当です。水でさらして。。。

  3. 3

    写真

    しょうがとゴマ油をフライパンに一まわしします。

  4. 4

    写真

    あとは茄子、みりん、めんつゆ、しょうゆと一気にいれて、茄子に火が通ったら水をいれ、更にグツグツ煮立ったら小麦粉をいれます

  5. 5

    写真

    すぐにもったり固まります。そしたら出来上がりです。

  6. 6

    写真

    時間がたつとこんな色になります。色味は悪いけど味は染みておいしくなりますー!

コツ・ポイント

こなかきは小麦粉を入れます。この小麦粉は多少ダマになってしまうのですが、あまり気になるようならよけてください。私は多少は気せず食べます(^^)

このレシピの生い立ち

母の味です。昔は大量につくってご飯のお供にしていました。しょうがは入れなくても美味しいです。片栗粉ではなく小麦粉を入れます。もったりして美味しいですよー!
レシピID : 2329159 公開日 : 13/08/30 更新日 : 13/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
★若にゃん
味見のつもりがガッツリ食べました!常備菜として既に冷蔵庫へ!

ありがとうございます!おしゃれ常備菜♡全部とっても美味しそ♡

初れぽ
写真
ゆりひじ
簡単で美味しいです♪

ありがとうございます!とってもとっても美味しそうです!ジュル