三つ葉とあげのみぞれ和えの画像

Description

ポン酢でさっぱりいただきます。こってりおかずのお供に!

材料 (4人分)

大根の太い部分
5センチ分
1把~2把
2枚
ポン酢
適宜

作り方

  1. 1

    大根をすりおろします。辛味が強いときは皮を厚目にむいて、すりおろしてから30分ほどおいておくと辛味が和らぎます。

  2. 2

    湯をわかし三つ葉をさっと茹でます。食感を残す為にあまり茹ですぎないように。同じ湯であげもさっと湯通しします。

  3. 3

    三つ葉を冷水に取り、しっかりと絞って3センチ程にきります。あげもよく絞り3センチの細切りにします。

  4. 4

    大根おろしの水分をザルでかるくきります。

  5. 5

    ボールにあげと三つ葉を入れて大根おろしで和えます。

  6. 6

    食べるときにポン酢をかけて召し上がれ☆

コツ・ポイント

あげは、刻んで冷凍しておいて使いたいときにさっと湯通ししてもどすと便利です!
冷蔵庫にある野菜をあげと大根おろしで和えるだけ。三つ葉の代わりにチンゲン菜や小松菜、彩にパプリカやニンジンを加えてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

ついつい残ったままになりがちな冷蔵庫の残り野菜で、一品作ってみました。シンプルですがさっぱりいただけますよ♪(*^^*)
レシピID : 2330848 公開日 : 13/09/01 更新日 : 13/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*ろりす*
和えながらいただきました。もう一品!に簡単美味しく出来ました。

わぁ~お洒落な一品になってる!ホント簡単美味しいんですよね♪