マルコさんのピザ生地(HB使用)の画像

Description

HB使用で簡単、手に付きにくい成型しやすい生地です。

材料 (直径25cm円型天板5枚分)

250g
250g
300CC
小さじ2
砂糖
小さじ3
オリーブオイル
大さじ1
スキムミルクorコーヒーフレッシュ
大さじ1or3つ

作り方

  1. 1

    写真

    材料をはかり全てHBのケースに入れます。

  2. 2

    生地作りコースを選択し、一次発酵までします。発酵は一時間くらい2倍の大きさが目安です。

  3. 3

    写真

    発酵が終わったらケースから取り出し、五分割する。写真は発酵終了後の様子です。

  4. 4

    お好きな形に薄く伸ばし、ピザソース→お好みの具材→チーズをのせる。

  5. 5

    200℃に予熱したオーブンで20分焼いて出来上がり。ご家庭のオーブンによって時間を調整して下さい。

  6. 6

    写真

    ★オススメトッピング1 ★明太子とシソ
    昔大好きだった喫茶店にあったトッピングです。

  7. 7

    写真

    ★オススメトッピング2★キノコ
    キノコとベーコンを塩コショウ、ニンニク、醤油でソテーしたもの。

  8. 8

    写真

    ★オススメトッピング3★ ホワイトアスパラとベーコン
    ちょっと汁っぽくなってしまいますが、意外と美味しいのです。

  9. 9

    写真

    食べきれなかった生地は伸ばした後フォークで穴を開け、オーブンで空焼きしてから冷凍できます。

  10. 10

    冷凍の生地を食べる時は、凍ったままの状態でトッピングをのせ、そのまま200℃に予熱したオーブンで25分焼いて下さい。

コツ・ポイント

とにかく材料を計ってあとはHB任せです。コーヒーフレッシュを使用する場合、低糖でも作れます。

このレシピの生い立ち

マルコさん(母)が作るピザ生地はいつもこの配合です。
レシピID : 2331177 公開日 : 13/09/01 更新日 : 13/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
sd5503
美味しくできました。 またリピります。

レポありがとうございます!輪切りトマトがとっても美味しそう!

写真
ミルクとチョコ
主人と二人で楽しくトッピング♪休日の定番になりそうです。

レポありがとうございます! 具材を考えるのも楽しいですよね。

写真
yappyパクパク
パンより短時間で出来ていっぱい食べれる~♪ふわふわ生地美味しい☆

具たくさんの美味しそうなピザですね!レポ感謝です!

写真
まめっこつぶ
ふんわり生地で、とても美味しかったです!お腹いっぱい!

とっても美味しそうに作っていただいてありがとうございます!