もずくとゴーヤの味噌汁の画像

Description

メディカル・ケア・サービス㈱が運営している施設で私たち栄養士が実際提供している献立です。

材料 (4人分)

80g
洗いもずく
32g
600cc
味噌
32g
和風だしの素
1.6g

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、綿・種をスプーンを使用し、よく取り除く。

  2. 2

    極薄い千切りにして、塩(分量外)でもみ、しんなりとしたら、流水ですすぎ水気をよく絞る。

  3. 3

    洗いもずくはざっと流水で洗い流し、食べやすい長さにザクザクと切る。

  4. 4

    味噌汁を作り、仕上げにゴーヤを加え、さっと一煮立ちさせたら器に盛り、もずく・みつばを添える。

コツ・ポイント

※ 綿は丁寧に良く取り除いた方が、苦味が少ない。
※ ゴーヤーはさっと火を通す程度の方が、苦味が少なく感じられ食べやすい。

このレシピの生い立ち

メディカル・ケア・サービス㈱が運営している施設で私たち栄養士が実際提供している献立です。
レシピID : 2333018 公開日 : 13/09/03 更新日 : 13/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
マックス&アーク
お豆腐も入れました。沖縄を思い出しました。^^

お豆腐入り良いですね!レポありがとうございます。

初れぽ
写真
かず吉。
油揚げも入れてみました。夏らしくて美味しかったです(^_−)−☆

油揚入りでさらに栄養満点ですね♪レポありがとうございます。