胡麻たっぷりほうれん草の胡麻和えの画像

Description

多すぎるくらいがちょうど良い。
もはやほうれん草が食べたいのか胡麻が食べたいのか⁉

材料

スーパーの一袋(200グラム)
2/3カップ
砂糖
大さじ2
小さじ1/2
(どちらでも良いけどかつお節)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    たっぷりの湯でほうれん草を茹でます。20秒位でしょうか。塩と油を少し(分量外)入れると色良く茹で上がる気がします。

  2. 2

    写真

    茹で上がったほうれん草を素早く水に浸します。面倒くさがりの私はまるで素麺の扱い。

  3. 3

    写真

    根元を揃えてしっかりと水を絞ります。

  4. 4

    写真

    食べやすい大きさに切りそろえます。
    茹で上って絞ったぶん水分が抜けて150グラム程でした。

  5. 5

    写真

    すり鉢に胡麻と砂糖をぽこんぽこん。塩をちょっぴり(小さじ1/2)加えてすります。

  6. 6

    写真

    途中、細かめなかつお節を加えて一緒にすりすりします。

  7. 7

    写真

    このくらいまで。

  8. 8

    写真

    容器に④と⑦を入れて和えます。

  9. 9

    写真

    出来上がりです。

  10. 10

    写真

    こちらは庭で沢山採れたみつばの胡麻和え
    爽やかなみつばも美味しいです。

コツ・ポイント

胡麻を多めに、醤油ではなく塩を使いますが、食べる直前にちょっぴり醤油をたらすくらいは良い感じです。塩加減は味をみて調節して下さい。
かつお節は無ければ入れなくても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

子供が大豆アレルギーだった頃、塩で代用して作ったところ、この方が色もくすまず綺麗な仕上がりだったので、以来ずっと塩味です。出てくる水分を吸って欲しいので胡麻も多めに使います。子供達はこれが大好き。かつお節は入れたり入れなかったり。
レシピID : 2334063 公開日 : 13/09/04 更新日 : 14/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
daikanon
甘くて美味しかったです。

またまたありがとうございます(≧∇≦)やっぱり美味しそう♡♡

写真
kanak0110
お醤油を使わないレシピ探してました!とっても美味しかったです!

良かったです♡塩味、美味しいですよね♡ありがとう♡

写真
ハロ ルド
美味しくできました!

美味しそう♪嬉しいです♡ありがとう♡♡

写真
いおんくん
ゴマたっぷり(*^^*)素朴な味で実家の味付けそっくりでした!

ご実家の味付けとは嬉しい♡私も母の味になれそう♪ありがとう♡