もちもちチーズパン♪サラミポンデケージョ

もちもちチーズパン♪サラミポンデケージョの画像

Description

ブラジルのパン”ポンデケージョ”にサラミとスパイスを入れたチーズパンです。もちもちの食感とチーズの風味がくせになります!

材料 (30~40個くらい)

100cc
100cc
サラダ油
50cc
40g
ブラックペッパー
少々
バジル
少々

作り方

  1. 1

    写真

    サラミをみじん切りにする。
    タピオカ粉をボールに入れておく。
    オーブンを200度に予熱する。

  2. 2

    小鍋に水、牛乳、サラダ油を入れて火にかける。
    沸騰する直前くらいに火からおろし、一気にタピオカ粉が入ったボールへ入れる。

  3. 3

    しゃもじで、手早くよく混ぜる。
    ※最初はダマになっていて結構力がいりますが、根気良くしっかり混ぜてください。

  4. 4

    写真

    手で触れるくらいまで冷めてきたら、パルメザンチーズと卵を入れて、さらにしっかり混ぜる。混ざってきたら手でこねる。

  5. 5

    写真

    サラミ、ブラックペッパー、バジルを入れて、手でよくこねる。
    ※耳たぶくらいの固さでつるんとした滑らかな生地になります。

  6. 6

    写真

    直径3~4cmくらいのボール形に丸める。
    200度のオーブンで20分焼く。
    ※加熱時間は焼き色を見て、加減してください。

  7. 7

    写真

    天板ごと、軽くポンと落とし、ケーキクーラー等の上で冷ます。

  8. 8

    ※チーズの種類によって、塩気が強いや風味など違いがあります。

コツ・ポイント

生地は手でこねていると耳たぶくらいの固さになってきます。つるんと滑らかになってくるまでしっかりこねてください。
焼きたては、表面がカリカリ、中もちもちで、本当においしくて感動します。
翌日はしっとり柔らかく、もちもち感が増します。

このレシピの生い立ち

パン屋さんで売ってるもちもちパンにはまり、家でも作りたいと思い、いろいろ試行錯誤しました。
このサラミ入りは、家族にも会社の同僚、部下にも大好評です。
「ポンデケージョ」のカテゴリに追加されました。
レシピID : 2336158 公開日 : 13/09/11 更新日 : 14/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
CactiCacti
簡単で朝食にも便利。モチモチで美味しかったです。また作ります。

気に入っていただけて嬉しいです(^^)レポどうもありがとう♪

写真
ゆみから
もちもちでおいしかったです(^∇^)

気に入っていただけて嬉しいです。れぽどうもありがとう~♪

写真
クックWDU9IC☆
サラダオイルが無かったのでオリーブオイルを。美味しかったです!

オリーブオイルも風味がいいですよね~素敵アレンジありがとう♪

写真
まゆ*。
タピオカ粉がなくコーンスターチ代用したら失敗…再チャレンジします

コーンスターチだとダメなんですね…リベンジ待ってますね〜