野菜ソムリエのきゃべつと黒豆の黒ごま和え

野菜ソムリエのきゃべつと黒豆の黒ごま和えの画像

Description

炒り黒豆と黒ごま、焼き海苔の香ばしさがアクセントの、かんたん短時間で出来る、さっぱりとしたきゃべつの副菜です。

材料

3枚
炒り黒豆
適量
黒すりごま
小1・1/2
しょうゆ
小1・1/2
てんさい糖(砂糖)
小1/2
黒酢
小1/2
適量

作り方

  1. 1

    黒すりごま、しょうゆ、てんさい糖(砂糖)、黒酢を合わせる。

  2. 2

    きゃべつを食べやすい大きさに切って、色よくなる程度にさっと湯通しする。

  3. 3

    水切りしたきゃべつと炒り黒豆、合わせ調味料をざっくりと混ぜて、焼き海苔をちぎって散らす。

コツ・ポイント

きゃべつに含まれるビタミンUは熱に弱いので、20~30秒程度、ささっと湯通ししたほうがよいです。
炒り黒豆は、大豆などほかのお豆でも相性がよいと思います。

このレシピの生い立ち

9月6日は黒の日、ということで、黒の素材にこだわった副菜をつくってみました。
レシピID : 2336653 公開日 : 13/09/07 更新日 : 13/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nosso
お弁当に♪香ばしくて凄く美味しかったです!ご馳走さま(o^^o)

ありがとうございます!また作ってくださいね!

初れぽ
写真
ぽっぽぺぺ
炒り黒豆なくてブラックオリーブ代用☆黒にこだわってめっちゃ美味♪

オリーブの浅漬けが出始めましたね!早速私も試してみます!