脱しゃばしゃば!はちみつ入りカレー♪

脱しゃばしゃば!はちみつ入りカレー♪の画像

Description

もうご存知かもですが…はちみつを入れる順番とよく煮込むことがポイント!シャバシャバカレーよ、さようなら(^^)ノシ 

材料 (カレー8~10皿分)

中2個
中2個
1/2本
好みのお肉(この日は豚バラ)
300g
おろしニンニク(チューブでも可)
小さじ1/2
おろししょうが(チューブでも可)
小さじ1
日本酒
少々
はちみつ
大さじ3
ウスターソース
大さじ1
少々
カレールー(大きい箱)
一箱
水または湯
800cc

作り方

  1. 1

    じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは皮をむいてお好みの大きさに切る。
    肉も、野菜と同様に食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブ油またはサラダ油大さじ1をしき、ニンニク、しょうがを入れて弱火で香りを出す。

  3. 3

    良い香りがしてきたら、玉ねぎを加え焦げないように炒める。
    しんなりしたら、にんじん、じゃがいもを加え肉も軽く炒める。

  4. 4

    はちみつ、日本酒を入れてひと混ぜしたら水(またはお湯)800ccを加えふたをして煮込む。※沸騰後、必ず20分以上煮込む。

  5. 5

    煮込んだら、いったん火を止めて溶けやすいように細かく刻んだカレールーを加える。
    (煮込んで湯が少なくなっていたら足す。)

  6. 6

    インスタントコーヒー、ウスターソースを加える。
    味を見て、牛乳を加える。

  7. 7

    再びなべに火を付けて、10分ほど煮込めば完成!

コツ・ポイント

はちみつを入れる順番と沸騰後20分以上ぐつぐつ煮込むことです!カレールーを入れてから仕上げの段階ではちみつを入れてしまうとシャバシャバになっちゃいます(゚Д゚)
我が家は、甘めの味付けなのではちみつはお好みの量をいれてください♪

このレシピの生い立ち

はちみつをカレーに入れると美味しいヨと聞いたのと、消費のために早速実践!…あれ?…シャバシャバのスープカレー状態に(ノД`)
はちみつを入れる順番とよく煮込んだら大成功(*'▽'*)
※インスタントコーヒーは入れすぎると変な味になるので注意
レシピID : 2339101 公開日 : 14/10/14 更新日 : 14/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Moon゜
甘くて美味しいです(*´∀`*)ありがとうございました

はちみつ、コクが出て美味しいですよね♪つくれぽ感謝~(^^)

初れぽ
写真
ほよよよ
初めてはちみつ入りで作りましたー!

チーズのせ♡作っていただいてうれしいでーす♪美味しそう♪