神楽南蛮の味噌炒め!南蛮味噌?ではない!

神楽南蛮の味噌炒め!南蛮味噌?ではない!の画像

Description

皆様ご存知、越後湯沢駅にこんな素敵な南蛮が売っていました!シシトウでも作れるこちらのオカズをレッツクッキン!

材料 (2〜3人で2〜3日)

味噌
大2
砂糖
大2
みりん
大5
ゴマ油
フライパン2〜3周
一掴み

作り方

  1. 1

    写真

    飛び散ると辛いらしいので手袋をして切ります。荒みじんです。種が辛いと包装に書いてあったので種はとります。

  2. 2

    写真

    フライパンに多めなゴマ油を入れて強火でガーッと炒めます。

  3. 3

    写真

    調味料全ていれます。砂糖、みりん、味噌の順番でふ。調味料を入れたら弱火で10分くらいクツクツ煮込みます。

  4. 4

    写真

    最後にかつお節を入れたら完成です!タッパーにいれて冷蔵庫へ〜

コツ・ポイント

初めて買った神楽南蛮。煮詰めるとトロトロで柔らかくてクセのないお味でした!
シシトウやピーマンでも代用できます!

このレシピの生い立ち

南蛮味噌を作りたくて買ってみたのですが、油味噌風になってしまいました。
でも甘辛でご飯にあいます!
レシピID : 2339386 公開日 : 13/09/09 更新日 : 13/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
ゆうこマァム
美味しくて2回作りました!白いご飯がすすんで美味しかったです♪
写真
まいろ666
人参も一緒に炒めました! 大好評です! 美味しいのでまた作ります

ありがとうございます!野菜いいお色♡とっても美味しそ!コメ嬉

写真
くろあぴ
ご飯がすすみました\(^^)/

ありがとうございます!いいお色!とっても美味しそう♡コメ嬉!

写真
南瓜なおこ
赤くなった実も入りました☆ピリ辛美味しいです(*^^*)

ありがとうございます!彩り抜群♡とっても美味しそう!感謝♡