りんごのアップサイドダウンケーキの画像

Description

りんごの甘味が優しいホームメードケーキです。
お子様のおやつに、ご家庭の朝ごはんにどうぞ。

材料 (27cmの丸型一つ分。フライパンなどで可)

2と1/2カップ
砂糖
1と1/2カップ+大さじ3強
1カップ
バター(無塩)
100g
5個

作り方

  1. 1

    写真

    型に砂糖大さじ3強を入れ、火にかけて薄色のカラメルソースを作り、型全体に広げます。
    ※底の抜ける型は×です。

  2. 2

    写真

    「1」の上にりんごを並べ、型の側面にバターを塗ります。
    (写真は中央部にパインとプルーンをのせ作っています)

  3. 3

    写真

    卵を卵黄と卵白に分けます。卵白に残りの砂糖を2~3回に分けながら加え、堅く泡立てたら(写真3)、卵黄も加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    牛乳とバターを子鍋で熱します。また薄力粉はB.P.と併せてふるいます。そして、「3」の生地に粉類(写真4)と→

  5. 5

    写真

    熱々の牛乳&バターとを交互に3回に分け入れ、混ぜます。
    ※粉がダマに残らず、でも生地が粘らない程度まで木べらで混ぜます。

  6. 6

    写真

    「5」を「2」の上に流し入れ、強火200°で10分、中火180°で20分焼きます。竹串を刺して生地がつかなければOK!

  7. 7

    写真

    「6」にお皿をかぶせてひっくり返してできあがりです♪
    ※カラメルが固まらない熱いうちにひっくり返して下さい。

  8. 8

    写真

    おまけ。ブラジルだと薄力粉は「SOL」、B.P.は「ROYAL」のFermento em Poを使用しました。

コツ・ポイント

♡メレンゲは出来る限り堅く泡立てるとふんわり焼けます。
♡型にリンゴがついた場合はお箸でケーキにのせちゃいましょう☆
♡リンゴの他、バナナやパイン缶&くるみもおすすめ!

このレシピの生い立ち

リオ在住のお料理の先生のレシピを更に甘さ控えめにした、日本人好みの優しい味わいです。
すべてブラジルのスーパーで入手できる材料で作れますので、在ブラジルの方も気軽に作ってみてくださいね。
20cmほどの型なら半量でお試しください。
レシピID : 2341945 公開日 : 13/09/12 更新日 : 13/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート