キャラ弁~白うさぎなめこ~の画像

Description

おうちにあるもので、簡単キャラ弁♪

材料 (小さなお弁当1つ分)

適量
適量
1本

作り方

  1. 1

    なめこの顔部分
    お茶碗にご飯と醤油をいれよく混ぜる
    ラップで小さな楕円形を作ります
    なめこの体部分
    さらに小さな楕円形

  2. 2

    写真

    薄く白ご飯を入れて顔や体の部分は、穴を開けておき、すっぽりうめるように、茶色おにぎりをおきます

  3. 3

    写真

    スライスチーズを爪楊枝で
    モコモコと波打ちながら輪郭をかき
    耳の部分も切り抜きます

  4. 4

    耳の下にボリュームがほしかったので、かにかまの白い部分を白ご飯の上におきました。それから型どったスライスチーズをのせます

  5. 5

    海苔で口、目をチョキチョキ
    口の中の白い部分は、チーズを使いました

  6. 6

    写真

    顔の上に海苔を置く時、蓋を閉めたときに、蓋の後ろに海苔がひっつかないように、おにぎりの高さを出さないようにしてください

コツ・ポイント

海苔で作る顔のバランスに少し気を付ければ大丈夫ですよ♪

このレシピの生い立ち

フリーハンドで簡単にできそうなキャラを探してたの♪子どもが好きな『なめこシリーズ』は、ほんと助かります♪
レシピID : 2342045 公開日 : 13/09/12 更新日 : 13/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート