ソフトフランスの画像

Description

シンプルで何にでも合う食事パン。はちみつ入りでモチモチです。

材料 (二個分)

200g
100g
はちみつ
大さじ1
大さじ1
小さじ1
200cc
グレープシードオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、薄力粉を入れたら、真ん中をくぼませて、ドライイーストを置きます。

  2. 2

    1のボウルの端っこにはちみつ、スキムミルク、間隔をあけて塩を置きます。

  3. 3

    くぼみに置いたドライイーストに水を注ぎ、粉とはちみつスキムミルク、最後に塩を混ぜこんでいきます

  4. 4

    全体がまとまったら、グレープシードオイルを混ぜて少し捏ねます。

  5. 5

    打粉をした台に出して5〜6分程捏ねます。最初はベタベタしますが捏ねていくうちにまとまってきます。

  6. 6

    丸めてボウルに入れ乾燥防止にラップをかけ30℃程の温かい所で一次発酵40分※オーブン100℃1分程で庫内が温かくなります

  7. 7

    2倍程に膨らんだら、台に出してペタンと軽く潰します。スケッパーなどで二分割したらそれぞれ丸めます。

  8. 8

    ラップをふわっとかけて、15分程休ませたら、またペタンと軽く潰します。

  9. 9

    好きな形に成形。今回は細長く延ばしてぐるぐる巻いてカタツムリのようにしました。三分割して細長くして三つ編みもお勧めです。

  10. 10

    30℃程の温かい所で40分程、ニ次発酵させます(6と同じ方法でオーブンを温めるとよいです)

  11. 11

    写真

    2倍程にふくらんだら、茶漉しで粉を軽くふりかけます。オーブンを210℃に余熱して、23分程焼いたらできあがりです。

コツ・ポイント

捏ねるときにベタベタしますが、手早く捏ねていくうちに、まとまってきます。スケッパーなどで台からはがしながら捏ねると楽です。

このレシピの生い立ち

以前、本で見たレシピを参考に、材料、作り方をアレンジしました。
レシピID : 2345186 公開日 : 13/09/15 更新日 : 13/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート