*きんぴらゴボウ*の画像

Description

甘辛きんぴらゴボウが、我が家の定番♪(o^−^o)濃いめの味なのでおかずにぴったりご飯が進む♪

材料 (5)

1本
*醤油
120cc
*砂糖(三温糖が良い)
120g
*お酢
大さじ2
大さじ1
*仕上げのごま油
大さじ2
*好みで一味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    ゴボウと人参は、千切りにしておき油をしいたフライパンで炒めます。

  2. 2

    軽く炒めたら、醤油、砂糖、お酢、ゴマを加えててりてりに炒めににし、仕上げにゴマ油と一味唐辛子を加えて完成♪

  3. 3

    mostneckさん、海外からつくれぽありがとうございます♪乾燥ゴボウも気になります(o^−^o)

コツ・ポイント

煮汁が煮詰まるまでしっかりと炒め煮煮してくださいね♪てりてり煮汁が、残ったら竜田に絡めたり☆タレもあまりなく再利用(●^o^●)

このレシピの生い立ち

美味しいご飯が、たっぷり食べれちゃう我が家の定番きんぴら♪(o^−^o)てりてり照りダレが、色んな料理に再利用出来ちゃう!!(^3^)/
レシピID : 2348812 公開日 : 13/09/19 更新日 : 13/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
6mori
おいしかったです(*^^*)

ありがとうございます♪甘辛でご飯が進む(o^−^o)

初れぽ
写真
mostneck
海外在住のため、乾燥ゴボウで作りました。懐かしい日本の味に感謝