海老大葉チーズのおつまみ春巻きの画像

Description

揚げ時間が短いのですぐにできます。大葉の風味がアクセント。

材料 (6個)

小さい6尾
3枚
◇固形チーズ
3つ
少し
■酒
少し
■塩
少し

作り方

  1. 1

    春巻きの皮を斜めに2当分して、三角の皮にしておく。

  2. 2

    海老は殻を剥がし背中から包丁を入れて背わたを抜く。■を入れたボールに海老を入れて揉み込こんでおく。

  3. 3

    具材をそれぞれ切る。

    海老は流水でよく洗い、キッチンペーパーで水気をとっておく。

  4. 4

    大葉、チーズ、海老の順番で重ねて、春巻きの皮で巻く。
    巻き終わりを下にして180度の油で揚げる。

  5. 5

    海老の色がかわればok。
    だいたい40秒くらい。

    皿に盛り、塩とブラックペッパーをふる。

コツ・ポイント

揚げすぎると海老が硬くなるので、さっと揚げるのがコツ。

このレシピの生い立ち

春巻きの皮が半額でした。
レシピID : 2351820 公開日 : 13/09/21 更新日 : 13/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
volfeed
嫁のおつまみに作りました。美味しいと、大変好評でした

はじめてつくレポが届いて、嬉しいです♪( ´▽`)