蓮根のたらこ和えの画像

Description

シャリシャリ感が止まらないおいしさ♪
いつもいっぱい食べちゃう!

材料 (3-4人分)

約10cm-15cm 1本
2つ
マヨネーズ
適量
お酢
大さじ2

作り方

  1. 1

    蓮根を洗い、皮をむき、超薄切り輪切りにして少しボールで水に浸す。水を切り、ザルに上げる。

  2. 2

    お湯が沸いたら、お酢大さじ2を加える。そこへ薄切りにした蓮根を入れ、4-5分湯がく。

  3. 3

    写真

    お湯を切り、ザルに上げて、少し冷ます。

  4. 4

    写真

    たらこを焼く。焼き時間はお好みで。オーブンから取り出し、細かく切る。

  5. 5

    写真

    蓮根とたらこが少し冷えたら、マヨネーズを絡める。マヨネーズはお好みで調整してください。

コツ・ポイント

ホーロー鍋の場合はお酢入れなくても大丈夫と母から聞きました。通常はあくが出るので、ステンレス鍋などで調理すると蓮根が青黒くなることがあります。

たらこは半生ぐらいがオススメです!

蓮根は薄いほうがおいしいと思います☆

このレシピの生い立ち

母がいつも作ってくれるお弁当に入っていて、お気に入りだった。メインで食べてもいいぐらい好きで、わが家では定番のメニューです♪
レシピID : 2357937 公開日 : 13/09/28 更新日 : 13/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
ぇりんぎ♡
蓮根とたらこ合いますね☆シャキシャキ、プチプチ美味しかったです♪

かわいいお弁当♡美味しそうですね♪レポありがとう!

写真
sakurai3
子供もパクパク食べてくれました!ありがとうございます(^o^)

子供達に気に入ってもらえて嬉しいです⭐︎コメントありがとう♪

写真
モーリーママ
焼いて和えるのお初だわ♪香ばしくてとても美味しかったです♡

レポありがとう♡食べたくなりました!

写真
JUNArecipe
簡単なのに美味しかった!リピします!ありがとうございます。

作ってくれたんだ♡ 美味しそう!私も食べたくなってきたw