手作りぽん酢ドレッシングで食べる秋の収穫

手作りぽん酢ドレッシングで食べる秋の収穫の画像

Description

秋の味覚をたっぷりと堪能いただける一品になっております。

材料 (4人分)

4切れ
1杯
4枚
1パック
1/8個
8個
【A】
柚子またはスダチ果汁
50cc
50cc
しょうゆ
150cc
【A】の1/5+こめ油大さじ2
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    【A】を混ぜる。(残った分は容器に入れ冷蔵庫で保管)

  2. 2

    【A】の1/5とこめ油大さじ2を混ぜ、ドレッシングを作る。

  3. 3

    さんまは内臓を取り半分に切る。イカは内臓を取り、輪切り

  4. 4

    生しいたけは半分に切り、まいたけは小房に分ける。かぼちゃは櫛切りにし、電子レンジに3分かける。栗は皮をむき、ゆでる。

  5. 5

    4に塩こしょう少々ふり、グリルで焼き、2をそえる。

コツ・ポイント

【A】に大根おろしを入れたり。練りごまを入れたりすれば美味しい手作りたれができます。

このレシピの生い立ち

小田直子先生がこめ油使った料理を作成いただき10月17日和歌山放送で放送ました。秋の味覚をたっぷりと堪能いただける一品になっております。この料理は小田先生の了承を得て掲載しています。
レシピID : 2362224 公開日 : 13/10/24 更新日 : 13/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート