簡単!なのに豪華!油麦菜のチキントマト煮

簡単!なのに豪華!油麦菜のチキントマト煮の画像

Description

めっちゃ簡単に作れるのに見た目豪華で褒められちゃうこと間違いなし!材料もあるものでOKなのでゼヒ作ってみてくださいね♪

材料 (2人分)

ゆーまい菜
50g
1枚
にんにく(チューブ)
小匙1~2
塩コショウ
お好みで
カゴメ基本のトマトソース
1パック

作り方

  1. 1

    鶏肉を均等な厚さになるように包丁で開きます。(熱を均等に通すためですが神経質にならなくても大丈夫です。)

  2. 2

    開いた鶏肉にティースプーンなどでにんにくをまんべんなくのばしていきます。塩コショウもして下さいね。

  3. 3

    ゆーまい菜を鶏肉の長さに合わせてザックリ半分ほどに切ります。

  4. 4

    手巻きずしの要領で鶏肉をくるくるっとまいていきます。

  5. 5

    まき終わりを下にしてラップで包みます。キャンディ包みのように量は時をひねると綺麗です。

  6. 6

    ラップに包んだお肉が十分乗る大きさのお皿にのせ、レンジで3分!

  7. 7

    トマトソースをフライパンに開けてひと煮たちさせます。チンしたお肉はラップを外し、煮汁ごとフライパンへ!

  8. 8

    くるくるまわしながらレンジでは通りきらなかった火を通して下さいね。

  9. 9

    全体的に良く火が通ったら完成です!輪切りにしておしゃれに盛りつけて下さいね!

コツ・ポイント

カゴメの基本のトマトソースならそのままイン!ない時はカットトマトとコンソメ、砂糖、塩コショウ、ケチャップ、ウスターソースで作ってもOK!お好みの味付けにして下さいね!包む野菜は灰汁の少ないものがオススメ!ホウレン草なら下ゆでして下さいね。

このレシピの生い立ち

メインはレンジでチン!なので安い胸肉でもふんわり!もちろんモモ肉でもOKです。くるっと野菜をまくだけで手の込んだ豪華な料理に変身です!
トマトソースさえあればぱぱっと10分ほどで完成~!簡単すぎてごめんなさいっっ!!
レシピID : 2369201 公開日 : 13/10/09 更新日 : 13/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ラブハピネス
見た目も味もGOOD ! お肉好き主人の実家に持って行きます!

すごく美味しそうに作って下さり有難うございます!