レンコンのはさみ揚げの画像

Description

お酒に!!ご飯に!!
レンコンの食感が!!

材料 (2~3人分)

2匹
小さじ1/2
胡椒
少々
サラダ油(揚げ油)
適量

作り方

  1. 1

    豆腐は、キッチンペーパーに包んで、重石をして、水分を抜きます。(30分くらい)

  2. 2

    水煮レンコンをよく洗い、水分を拭き取ります。

  3. 3

    秋刀魚は、、3枚におろし、骨を取り除き、ミキサーで、潰し、ボウルに入れます。

  4. 4

    玉ねぎは、皮を剥いて、みじん切りにし、秋刀魚のボウルに入れます。

  5. 5

    豆腐の水分が無くなれば、(3)のボウルに入れて、調味料を入れて、よく混ぜ合わせます

  6. 6

    混ぜ合わされば、レンコンで、挟んで(サンドイッチ)にして、片栗粉を全体によく付けます。

  7. 7

    フライパンに、油を注ぎ、160度くらい(お箸を漬けて泡が出るか出てくるくらい)で、両面、揚げて、固まれば、1度上げます。

  8. 8

    次に、火を強くして、180度くらい(お箸からシュワシュワと泡が出るくらい)の油で、色が付くまで揚げて、網に取ります。

  9. 9

    余分な油が落とせれば、器に移して、塩、ソースなどを添えて、完成

コツ・ポイント

塩、こしょうは、少ないめで、食べるとき、好みでつけたほうが、秋刀魚が、味わえると思います。(肉じゃないのを使ったのですからね)

このレシピの生い立ち

レンコンバーグのアレンジです。
レシピID : 2369817 公開日 : 13/10/09 更新日 : 13/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート