【保育園お弁当飾り】にんじんでハロウィン

【保育園お弁当飾り】にんじんでハロウィンの画像

Description

ハロウィンぽくなります。お弁当おにぎりを作る時の海苔をちょっと挟むだけで、抜いた人参はサラダに紛れこませて、無駄なく!!

材料 (4個分)

3cm位
適量
ストローと抜き型
各一つ

作り方

  1. 1

    8mm位の厚さに、にんじんを輪切り。お好みの柔らかさまで茹でる

  2. 2

    写真

    百均で購入した、雲の型で抜きます。

  3. 3

    写真

    こんな感じ。今日はカボチャになってもらいます。

  4. 4

    写真

    厚みが半分になるように切り込みを入れる。勢い余って下まで切り離さないように!!

  5. 5

    写真

    ストローの先を三角に折り目をつけて、目と口を抜く。

  6. 6

    写真

    こんな感じ。

  7. 7

    写真

    切り込みの間に、海苔を挟んだら完成。
    この日は、カボチャサラダの上にかざりました。

  8. 8

    写真

    2015今年はおばけも作ってみました!

コツ・ポイント

人参に切り込みを入れるときに、切りはなさいように。海苔を挟まなくても充分かも!

このレシピの生い立ち

保育園の毎週土曜日のお弁当。季節感、行事に合わせたテーマで作るようにしているので。
レシピID : 2371709 公開日 : 13/10/12 更新日 : 15/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ame
子供が可愛いと喜んでくれるので、何度か作りました。
初れぽ
写真
RKまま
娘弁にIN!娘、スゴく喜んでました!簡単でステキですね~♪