ツナとコーンとシメジのパスタの画像

Description

簡単に!和えるだけで!

材料 (4人分)

スパゲッティ 1.6mm
400g
水、塩
適量
2缶(お好みの量)
お好みの量
1袋
韓国海苔(フレーク)又は、大葉
適量
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    ツナ缶とコーン缶を開けておきます。ツナ缶は、油も使います。シメジは、いしづきを取り、ほぐしておきます(又はカットした物)

  2. 2

    麺の入っている袋のゆで方を参照して、鍋に湯を沸かし、塩を入れパスタを茹でます。茹で上がる少し前にシメジも入れて茹でます。

  3. 3

    茹で上がったら、大きめのボールに、湯切りしたパスタとシメジを入れて、ツナとコーンも入れて、良く混ぜ合わせます。

  4. 4

    味をみて、塩コショウで味を整えます。塩コショウの代わりに、好みで、ツナを足しても。韓国海苔に塩分があるので少し控え目に。

  5. 5

    お皿に盛り付けてから、韓国海苔フレークをかけて、食べる時に混ぜ合わせながらいただきます。

  6. 6

    お好みで、韓国海苔の代わりに、千切りにした大葉でも、美味しいと思います。

コツ・ポイント

お好みで、ツナの量を調整してくださいね。
韓国海苔を使う時は、海苔に塩分があるので、パスタの味付けは、控え目にしてくださいね。

このレシピの生い立ち

韓国海苔利用と手間がかからず、簡単に、さっと作れるパスタを考えてみました。
レシピID : 2372664 公開日 : 13/10/12 更新日 : 13/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
pipitotoro
簡単に美味しくできました。

有難うございます♪パスタを見ると食欲が出て元気が出ます♪

写真
pipitotoro
簡単に美味しくできました(*^-^*)

有難うございます♪パスタは、色々な味が楽しめて人気があります

写真
trj87
エノキも入れてみました☻すごく簡単でした!

有難うございます(*^^*)キノコは、ヘルシーで良いですね♪

写真
fukudoru
国産海苔を使いました。ツナと海苔の旨味が混ざっておいしかったです

有難うございます(*^ー^)ノ♪ツナは簡単に使えて便利ですね