シナモンロールの画像

Description

HBを使用して簡単につくれます

材料

HBで早焼きふんわり食パンの分量です。
シナモンシュガー
お好み

作り方

  1. 1

    HBにセットして《生地コース》で1次発酵までお願いします(*´ω`*)ゞエヘ

  2. 2

    記事を取り出して伸ばします。
    私はまな板のサイズに広げてます。

  3. 3

    写真

    シナモンシュガーをたっぷりまんべんなくかけます。
    今回は、これを使いましたが無いときはシナモンとグラニュー糖でもいいです

  4. 4

    きつめにグルグル巻いていき。
    好きなサイズにカットします。あんまり大きいと2次発酵したら大きくなりすぎるので注意

  5. 5

    天板に切ったシナモンロールをのせてレンジの発酵機能で40分!

  6. 6

    天板2枚分なので1枚を発酵してる間にレンジの上があったかくなるから、もう1枚はレンジの上に放置。濡れぶきんかけてね

  7. 7

    約1.5〜2倍になったら180℃に予熱したオーブンで15分焼きます

コツ・ポイント

ふんわり食パンの分量を覚えたらできちゃいます

このレシピの生い立ち

簡単においしく作りたいので!
レシピID : 2374763 公開日 : 13/10/15 更新日 : 21/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
柚子♡⸝⸝⸝
昨夜作った🍞生地と同じだったので作ってみたく♡初挑戦✨隅だけなんとなくシナモンロールで後は…むむむ😅少しシナモン足りなかったかな