トライアングルの画像

Description

パン屋さんで見かけるクリームチーズのビスケット生地がのったパン。買ってきた食パンを使うと柔らかくて簡単デス♪

材料 (パン1斤分)

1個
①砂糖
55g
90g
②砂糖
13g
13g
②塩
極少々
②レモン汁
小匙1/4
好きなジャムやカスタード
適宜

作り方

  1. 1

    バター、マーガリン、クリームチーズを室温に戻して柔らかくしておく。(急ぐときはレンジでチン)牛乳も人肌に温めておく。

  2. 2

    食パンの耳を切って、好みのジャムやカスタードクリームをサンドして斜めに切り、三角形(または半分でもいい)に切っておく。

  3. 3

    ①の材料、②の材料を別のボウルにそれぞれ混ぜあわせる。

  4. 4

    ①の液に軽くひたした後、②の液をひたし(というか塗る感じ)220度のオーブンで約10分焼く。
    ※温度や時間はオーブンの機種にもよります。

  5. 5

    写真

    ↑こういう部分が大~スキ(^_-)

コツ・ポイント

①液を浸すときは、さっとくぐらせる程度にしてください。でないとぺちゃんこになりますから注意!
カスタードクリームは『伊東家の食卓』でやっていたレンジでチンの簡単カスタードクリームや、余ったクリームチーズをそのまま薄くスライスしてはさんでも美味しくできます。もし液が残ったら切り落としたパンの耳にも浸して”スティックタイプ”として楽しめます。スライスアーモンドをのせたら一層本格的かな?

このレシピの生い立ち

パン屋さんのレシピを参考にしてみました。
レシピID : 237598 公開日 : 06/02/07 更新日 : 09/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こと48こと
とても!とても!美味しいかったです!娘も大絶賛です!

私も大好きなパンなのにレポまだ無かったの。初れぽありがとう!