バターを使わないココアバナナケーキ

バターを使わないココアバナナケーキの画像

Description

しつこくないのでいくらでも食べられそうなココアケーキです

材料

オリーブオイル(サラダ油でも可)
50g
砂糖
100g(甘めがいい方は120g)
2個
●ベーキングパウダーまたは重曹
小さじ1/2
1~2本

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃で15分ほど余熱する

  2. 2

    ●のついた粉類を篩っておく

  3. 3

    ボウルにオリーブオイルと卵をいれ、混ぜる

  4. 4

    3に砂糖を入れて混ぜる
    (1/3ぐらいずつ混ぜていくと混ざりやすい)

  5. 5

    4に2で篩っておいた粉類を混ぜる(これも一気に投入せず、複数回にわけるとやりやすい)

  6. 6

    5のたねをパウンド型に入れ、好きなだけバナナを入れる
    (たくさん入れたい方は、たね→バナナ→たね→バナナとすればよい)

  7. 7

    予熱しておいたオーブンで180℃で40分くらい焼く(足りなければ10分ずつ様子見つつ伸ばしてみる)

コツ・ポイント

粉類は最後に混ぜ込むのがコツです。

このレシピの生い立ち

バターがなかったので代用にオリーブオイルを使ったら、バター使用のケーキより私好みにできあがり!
レシピID : 2377740 公開日 : 13/10/17 更新日 : 13/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
イコアン
簡単でサクサク美味しいです☆オリーブ油で作れるのが良いですね♫
初れぽ
写真
YOSHIキッチン
あっさりして、美味しいです!オリーブオイルでヘルシー(^ー^)ノ

ありがとうございます^^