このレシピには写真がありません

Description

金沢の郷土料理「治部煮」です。

材料 (5人分)

4枚
1/3本
2番だし
9杯
2杯
みりん
1.5杯
醤油
2杯
砂糖
適量
山葵
適量
適量

作り方

  1. 1

    筍を薄切りにしたものと、ほうれん草をボイルして水につける。

  2. 2

    椎茸を塩水につける

  3. 3

    2番だし・酒・みりんを9対2対1.5の割合で鍋に入れ沸かす。

  4. 4

    醤油をいれ砂糖で甘味を調節。

  5. 5

    鶏肉の皮を外し
    縦に半分煮切ってからそぎ切り
    小麦粉をつける

  6. 6

    鍋にほうれん草、椎茸、筍を入れる。

  7. 7

    鍋が湧いているところに鶏肉を入れる。

  8. 8

    肉に火が入ったら
    小麦粉を入れとろみを付ける。

  9. 9

    具を器に盛り、あんをかけて山葵を添えれば完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

石川県では、とてもポピュラーな冬の煮物です。
レシピID : 2381668 公開日 : 13/10/21 更新日 : 13/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート