無水おでん(QC無水鍋使用)の画像

Description

なんで、こんなに美味しいの☆1時間放置で出来上がり。

材料

おでん具材で好きな物
鍋8分目から9分目
ゴボテン
5〜6本
5〜6枚
5〜6個
牛スジ串(鷄、豚、牛、何でも良い)
10本くらい
5〜6個
焼き豆腐
1丁
つゆの元(麺つゆ)
5〜6まわり
醤油
3まわり

作り方

  1. 1

    写真

    おでんの具材を入れる(今回ウォック)

  2. 2

    写真

    1番上に白菜を乗せる。

  3. 3

    写真

    つゆの素を5〜6まわし入れる

  4. 4

    写真

    醤油を2〜3まわし入れる。蓋をしてインダクションレンジ(IR)10でスタート。沸騰したらIR3〜4で1時間放置。

  5. 5

    写真

    開けて混ぜたら出来上がり。

  6. 6

    写真

    味がバッチリ染み込んでます。

  7. 7

    写真

    --

コツ・ポイント

とにかく、鍋の邪魔をしない。任せる。濃い目な好きな方は調味料を調整して下さい。1時間で大根の染み込みが半端ない。

このレシピの生い立ち

元モデルの方が口頭で説明をしてくれて作ったら美味しすぎてハマりました。
レシピID : 2382807 公開日 : 13/10/22 更新日 : 13/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (6人)
写真
☆なおみんみ☆
放置で簡単美味しく出来ました!また作ります!
写真
Nya6nya6
友人宅でのランチ会♪へ持参(^^)好評でした♡

嬉しい報告コメントありがとうございます♡レポ感謝♡

写真
GuapaMay
味が染み込んで美味しかったです。ありがとうございました!

短時間で出来る、おでん最高ですよね♡レポ感謝♡

写真
食いしんboys
今年の冬もお世話になります神レシピ(*^O^*)

神レシピなんて嬉しいコメントありがとうございます♡