レンジでお手軽!お芋の甘納豆の画像

Description

時間のかかるさつまいもの甘納豆を、レンジでお手軽に。あま~くて、一切れで満足の美味しさです。お茶うけにどうぞ。

材料 (1本分)

中~大1本(今回は400g)
三温糖(白砂糖でも)
200g(さつまいも重量の半分)
100㏄(砂糖の半分)
グラニュー糖
適量
 
★さつまいも:砂糖:水
4:2:1

作り方

  1. 1

    さつまいもはよく洗い、1.5㎝程度の輪切りにします。
    重さをはかったら沸騰したお湯に入れ、さっと茹でザルにあげます。

  2. 2

    耐熱ボウルに分量の砂糖と水を入れくるくるっと混ぜ、さつまいもも入れ、クッキングシート落し蓋をします。

  3. 3

    写真

    レンジの600wで5分加熱したら取り出し、ゴムべら等で混ぜます。更に5分加熱し、同じように混ぜます。

  4. 4

    写真

    これを後2回、合計20分加熱したら、そのまま冷まします。時々やさしく上下を返し、シロップをまんべんなくなじませます。

  5. 5

    写真

    しっかり冷めたら、クッキングペーパー等で軽くシロップをおさえ、グラニュー糖をまぶします。

  6. 6

    写真

    これで完成なのでもう食べられますが、このまま乾燥させるとより甘納豆らしくなります。

コツ・ポイント

レンジで加熱すると、段々さつまいもが崩れやすくなってくるので、混ぜる時は優しく混ぜてください。細いさつまいもの場合、加熱時間は様子を見て減らしてください。加熱しすぎると固くなる場合があります。

このレシピの生い立ち

レシピ本で見たレンジで作る甘納豆を作りましたが、砂糖がさつまいもと同量だったので、思った以上に濃厚でねっとりした仕上がりになりました。もう少し砂糖を控え、サラッと仕上げたくて好みの分量にしました。レンジで簡単にできるので秋にはよく作ります。
レシピID : 2383908 公開日 : 13/10/23 更新日 : 13/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (6人)
写真
昇父さん
おいしいレシピ♡ありがとうございます(^^)また作りたいオヤツですね
写真
ブーマーママ
一年ぶりのリピです。簡単で美味しく出来ました(^O^)

作っていただけて嬉しいです(^-^)つくれぽどうもありがとう

写真
ねぞろ
久々にリピです。食が細くなった母が大喜びでした。本当に感謝です。

作っていただけて嬉しいです。つくれぽありがとうございます☆

写真
ブーマーママ
簡単で美味しく出来ました。主人も美味しいと言ってくれました。

作って頂けて嬉しいです(^-^)つくれぽありがとうございます