大根もちの画像

Description

ビールによく合うんです。ほんと軽くていくつでも食べれそうな感じなので、大根とはいえ食べ過ぎに気をつけます。

材料 (10個分)

生地用
半分
1本
大さじ3杯
大さじ3杯
ひとつまみ
タレ用
砂糖
小さじ2杯
醤油
小さじ4杯
小さじ1杯
ごま油
少々
少々

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいてすりおろします。大根に青ネギ・干しエビ・薄力粉・片栗粉・塩をいれて混ぜあわせます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひいて熱しておいて、混ぜあわせておいた生地をスプーンですくってフライパンに落として形を整えます。

  3. 3

    中火くらいで焼いて、両面焼き目がついて火が通れば完成です。

  4. 4

    タレは材料を混ぜ合わせるだけです。

コツ・ポイント

生地に鰹だしとかを加えてしっかり味付けしてもいいかなと思いましたが、酢醤油のタレでサッパリな感じにしました。お気に入りの黄金一味をほんの少しタレに入れて、ピリッとさせるのもいいですよ。

このレシピの生い立ち

ぶり大根で使った大根がまだまだ余っていましたしね。大根もちは、大根があればすぐにできそうな材料でできるので気軽にできていいですよ。
レシピID : 2387008 公開日 : 13/10/26 更新日 : 13/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (4人)
写真
みそじーさん
大根のちょっぴり苦味がアクセント。食感モッチモチでやっぱりめちゃ旨♪今回はベーコン入り、大根1/3本6個分の分量で。
写真
みそじーさん
粉物なのに水分感もあるこのモチモチ食感大好きです。海老風味に大根の甘さ&ほろ苦さ、つけダレ含めメチャ旨!ちょうど10個分♪
写真
みそじーさん
大根の大量消費に。甘酢醤油タレにぴったりでめちゃ旨!いくらでも食べられますね。
写真
みそじーさん
大根の甘みでもっちり旨々!ネギ&エビ風味にタレもぴったりですね♪

すごく美味しそうですね!!ありがとうございます☆