かぼちゃのポタージュスープ♪の画像

Description

バーミックスで簡単!。煮込んでつぶし混ぜるだけ♪。レシピ集を応用した備忘録です☆。

材料 (4人分)

かぼちゃ 1/4程度
約300g
玉ねぎ 小1個
約100g
30g
にんにく
1/2片
オリーブオイル
大さじ2
カップ3
固形スープの素
2個
カップ1
塩 • こしょう
適量

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃ、玉ねぎを火が通りやすく潰しやすい大きさに切る。
    にんにくは薄切り(今回はチューブ使用)。
    米は洗い水気を切る。

  2. 2

    写真

    鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、玉ねぎ、かぼちゃを炒める。
    しんなりしたら、米を加えてさっと炒め合わせる。

  3. 3

    写真

    水と固形スープの素を入れて煮立てたら、野菜と米がやわらかくなるまで、弱火で15〜20分煮込む。

  4. 4

    写真

    火を止めて、バーミックスのミンサーでなめらかにつぶし混ぜる。

  5. 5

    写真

    牛乳を加えて温め、塩•こしょうで味を整える。

  6. 6

    写真

    器に盛り、クルトンを浮かべる。

コツ・ポイント

とろみの素として、生米の代わりに冷やご飯も使用出来、その場合は60gを炒めずに使うそうです。バーミックス使うので、お鍋は少し深さが出るように小さめがいいかも…私は大きい鍋でスープが浅くなってしまい、少しやりづらかったです。

このレシピの生い立ち

長男にリクエストされて。家族みんなに好評でした(*^^*)♪。
レシピID : 2389944 公開日 : 13/10/29 更新日 : 13/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
セリック
お米の粒が残っちゃいましたが美味でした♪

少し残っても柔らかいから大丈夫ですよね!。つくレポ感謝です♪

初れぽ
写真
ヨッパライダー
美味しく出来上がり、子供達にも「また作って!」と好評でした。

お子様にも喜んで頂き嬉しいです♪。うれしいつくレポありがとう