簡単、我が家の海老カレーピラフの画像

Description

あまったご飯で切っていためるだけの簡単で美味しいカレーピラフです。野菜は冷蔵庫の残り物を何でもどうぞ。

材料 (二人分)

残り物冷ご飯
1合
冷凍の海老
4匹
中4分の1
小4分の1
赤ピーマン
小4分の1
2枚くらい
2個
カレー粉
中華スープの素
小さじ2
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    <<切る>>

    キャベツを1cm角、たまねぎをみじん切り、ピーマンを細長く1cmくらいでそれぞれ切ります。

  2. 2

    <<洗う>>

    切った野菜、冷凍の海老は全て一緒に水で流してよく水を切ります。

  3. 3

    冷ご飯をザルに入れて水で洗います。塊がないくらいまでよく洗います。よく洗えたら水を切っておいて置きます。

  4. 4

    写真

    <<炒める>>

    強火で煙が出るほど熱したフライパンによく混ぜた卵を2個全て一気に入れてすばやくかき混ぜます。

  5. 5

    写真

    卵のやわらかい部分がまだ残っている状態でザルに取って置いたご飯を投入します。卵を入れてから約数秒です。

  6. 6

    <<炒める>>

    強火のまま、卵とご飯を一緒に炒めます。少しコゲが付くくらいでも良いです。

  7. 7

    写真

    ここで、カレー粉を中サジ1杯振り入れて全体にカレーのアジが馴染むようにしてください。

  8. 8

    中華スープの素と塩コショウで味をつけます。

  9. 9

    写真

    切って取って置いた野菜を全て一緒に投入です。海老も一緒に入れます。

  10. 10

    写真

    野菜が全部入ったところで残りのカレー粉を入れ、塩コショウで味を調えて出来上がりです。

  11. 11

    お好みで紅しょうがを頂いても美味しいです。

コツ・ポイント

何もコツは要りません。
全て切って混ぜるだけでとっても美味しいカレーピラフです。

このレシピの生い立ち

あまった野菜と冷ご飯があったので簡単にさっぱりしたものが食べたくて作りました。
レシピID : 2394027 公開日 : 13/11/02 更新日 : 13/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マミー姫ちゃん
簡単においしくできました

レポありがとうございました。美味しくできてよかったです。