激ウマ・〆鯖の画像

Description

海仲間シメサバ研究会の基本+αのしめさばです。相変わらずのひどい写真。でも激ウマです。

材料 (4人分)

粋の良い鯖
1本
適量
お玉1杯
麺つゆの素
大匙1
大匙2

作り方

  1. 1

    粋の良い鯖を入手。この時点で8割が決まります。

  2. 2

    3枚に下ろして、身に塩をたっぷりと刷り込み冷蔵庫で1時間寝かせる

  3. 3

    1時間後塩を洗い流して軽く布きんなどで水けをとる。

  4. 4

    酢、酒、麺つゆを混ぜたつけ汁に漬けこみ冷蔵庫で寝かせる1時間~3時間。

  5. 5

    取り出してさっと水洗いして水分を拭き取り、皮を手で剥く。頭の方から。

  6. 6

    腹骨、血合い骨があれば丁寧にとる。面倒な時は包丁で切り取る。

  7. 7

    出来るだけ薄く切って、皿に並べて完成。

  8. 8

    わさび醤油などで頂く。

コツ・ポイント

釣りたての鯖がベストです。鯖は含有タンパク質の影響で食べられない人も居ますので注意ください。健常者でも美味しいからと言って食べ過ぎると腹痛等に。私は1/4身までで抑えています。

このレシピの生い立ち

基本レシピに釣り仲間のレシピなどを取り混ぜて今はこの形になっています。
レシピID : 2395509 公開日 : 13/11/23 更新日 : 13/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もふもふわんこ
盛付がひどいですが;初しめ鯖まろやかにおいしくできました!

これ凄く美味しそう! レポ有難う御座います!!