にしんの昆布巻きの画像

Description

やわらかくて、おいしい昆布巻きです。
一度にたくさん作り、冷凍保存できます
おせちにもおすすめ

材料

150g
80g
1500cc
砂糖
170g
醤油
170cc
50cc
みりん
50cc
唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    写真

    ソフトにしんを、うろこヒレなどお切りおとします。

  2. 2

    写真

    半身を4等分に切ります

  3. 3

    写真

    昆布を1時間水でもどします。途中で一度洗い、水をかえます。昆布を12㎝幅程にきります。

  4. 4

    写真

    昆布3~4枚重ねてにしんをまきます

  5. 5

    写真

    大きい昆布を外側にして、昆布の切れ端は中に入れてまきます。

  6. 6

    写真

    水でさっと濡らしたかんぴょうで2か所縛ります。
    かんぴょうを切らずに長いまま縛り、縛ってから切ると無駄がありません

  7. 7

    写真

    昆布巻きの端を切りそろえます。

  8. 8

    一度下茹でをして臭みを取り除いたあとで、昆布巻きと調味料を入れ、味がしみるまで煮ます。約1時間程

コツ・ポイント

昆布はたっぷりの水で1時間かけてもどして下さい。かんぴょうはもどさないで、水に濡らす程度で大丈夫です。なるべく長いかんぴょうを買うと縛りやすいです。
煮るときは落とし蓋をして、弱火でじっくり煮ると良いと思います。

このレシピの生い立ち

お店の昆布巻きをめざして、試行錯誤しました。水あめを入れるとてりがでるようですが、さっぱりにしあげました
レシピID : 2395636 公開日 : 13/11/08 更新日 : 17/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
たっっっちん
味がしみこんで柔らかく出来ました!

とってもおいしそうなれぽありがとう♪

写真
sarasanaty
半分の量で作りました。唐辛子がピリッと美味しかったです(^^)

味がしみていて、とっても美味しそうな昆布巻きですね。ありがと

写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま♡

とっても美味しそうなれぽありがとう♪

初れぽ
写真
kikuちん
切断した後でごめんなさいw旦那さんが大好きな味でした♡

はつれぽありがとうございます。気に入ってもらえてうれしいです