鱈のピカタの画像

Description

魚へんに雪と書いてタラと読みます。
実に美しい漢字だと思います。その鱈に卵黄で黄色く薄化粧をしましょう。

材料 (2人分)

2切れ
1個
大さじ1
適量
塩、白ワイン
適量

作り方

  1. 1

    タラはひと口大に切り、塩を強めにふって、白ワインをふりかけ下味をつける。

  2. 2

    卵は溶いて粉チーズを混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、小麦粉をまぶして卵液をくぐらせたタラを中火で焼く。

  4. 4

    裏返して弱~中火で火を入れる。

コツ・ポイント

ソースは、煮切りみりん:ケチャップ:ウスターソース=1:2:2の割合でどうぞ。

このレシピの生い立ち

タラが食べたく。

「東京オカザキッチン」
http://blog.livedoor.jp/okazakitchen/
レシピID : 2400728 公開日 : 13/11/09 更新日 : 14/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
せりよ
もっと粉チーズ入れてよかったなー。新しい魚料理で新鮮でした!

お好みの分量見つけてくださいね〜。嬉しいです、有り難うー!

写真
なおりょうり
簡単でおいしかったです♪しかし最初に塩をかけすぎました(;o;)

おっと!それはそれはー。リベンジ!待ってます笑!

初れぽ
写真
むむに
簡単でとっても美味しいー!!リピします!!

良かったです!また是非作ってやってくださいね!!