湯だね風手捏ねセサミパンの画像

Description

黒ゴマを使ったもちっとしたパンはいかがですか??

材料 (10個分)

200g
4g
砂糖
7g
小さじ3
125g
バター
10g
15g
大さじ2
熱湯
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉と熱湯を混ぜておきボウルにバター以外の材料を混ぜ合わせます。このくらいまで

  2. 2

    写真

    台に取り出し台に押し付けるように10分捏ねバターを加え5分台に叩き丸めます。

  3. 3

    写真

    ボウルにラップをして生地をいれ暖かいところで50分発酵させてください。

  4. 4

    写真

    生地を台に取りスケッパーで10分割し丸めます。そして生地の上に塗れ布巾やキッチンペーパーを被せ10分のベンチタイムです。

  5. 5

    写真

    生地を押し麺棒で楕円形に伸ばし手前から巻いて両手で棒状に伸ばします。そして人結びにして成形します。

  6. 6

    写真

    そして、天板に生地を並べ暖かいところで40分発酵させてください。

  7. 7

    写真

    オーブン180度の13分で設定し鳴ったら焼いてください。やきおわったら焼き網にのせてさましてください。

コツ・ポイント

生地が乾燥しないようにだけ気をつけたら大丈夫だと思います。

このレシピの生い立ち

家で黒ゴマをよく使うのでパンにも代用したいなと思い挑戦しました。
レシピID : 2401850 公開日 : 13/11/11 更新日 : 13/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート