キャベツ包みしゅうまいの画像

Description

小麦粉でできた皮をキャベツにチェンジ。カロリーと糖質をカットできます。

材料 (16個分)

250g
4分の1個
しょうゆ
小さじ1
調味料A
ごま油
小さじ2分の1
小さじ1
小さじ4分の1
こしょう
少々
おろしにんにく
小さじ1
おろししょうが
小さじ1
鶏がらスープの素
小さじ4分の1
焼き油
大さじ1と2分の1
付け合せ
しょうゆ
適量
からし
適量

作り方

  1. 1

    キャベツの葉は芯の部分を除き茹でる。真ん中の芯にそって縦長に、3cm帯状に切る。これを16枚つくる。

  2. 2

    玉ねぎとしいたけはみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに豚ひき肉と2の玉ねぎ、しいたけ、(焼き油と付け合せ以外の)調味料Aを全て入れて粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    たねを16等分して小さく丸め、1のキャベツを巻きつけて成形する。

  5. 5

    フライパンに焼き油を入れて熱し、しゅうまいをのせ蓋をして中弱火で熱する。

  6. 6

    表面の肉の色が変わったら水30mlをフライパンに入れて蓋をして蒸し焼きにする。

  7. 7

    しゅうまいから肉汁が出て、フライパンの水分も飛んだらできあがり。からしじょうゆなどでいただく。

コツ・ポイント

キャベツを帯状に切るのが難しければ、ざく切りのものを回りに貼り付けるのでもOKです。帯状に切って端のキャベツが余ったらお浸しなどにして食べてください。

このレシピの生い立ち

糖質制限ダイエットレシピにおすすめ。
171kcal 糖質3.4g
(通常しゅうまい:138kcal 糖質11.8g)
レシピID : 2402590 公開日 : 13/11/12 更新日 : 13/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
きっちん☆ハニー
小麦粉の皮でなくお野菜を使うアイデアに感謝です。美味しくて子供もたくさん食べました。
写真
おむすび55
キャベツの葉が 大きすぎました。でも 美味しかったです。
写真
evoevo
キャベツとは、ヘルシーですね!野菜を炒めたソースを乗せました!

野菜を炒めたソース!ヘルシーで美味しそうです♪レポ感謝です!

写真
はらぺこクロティ
白菜で作って、蒸してみました♪健康的なのに美味しいです(^o^)

白菜巻きやすそう~ナイスアイデア♪レポありがとうございます。