お手軽!!生八ツ橋の簡単な作り方の画像

Description

京都の銘菓、生八ツ橋が家庭で手軽に作れます。モチッとした食感とシナモンの香りがたまらない!!

材料 (約18個分)

50g
50g
砂糖
70g
1/2カップ
20g
シナモン
3g
180g

作り方

  1. 1

    写真

    白玉粉と水を耐熱容器に入れ、白玉粉をつぶしながらよく混ぜます。

  2. 2

    写真

    上新粉と砂糖を加えて更に混ぜます。

  3. 3

    写真

    ラップをかけて、500wの電子レンジで2分加熱したら、取り出して混ぜます。

  4. 4

    写真

    更に1分ほど加熱して、混ぜて餅状に練ります。※加熱が足りなかったら、さらに15秒ほど加熱します。

  5. 5

    写真

    きな粉とシナモンを混ぜ合わせたものを台に敷きます。

  6. 6

    写真

    生地をきな粉の上に取りだし、麺棒で3mm厚さに伸ばします。※できるだけ四角に広げましょう。

  7. 7

    写真

    生地を6cm四方に切り分けます。

  8. 8

    写真

    こし餡を生地に乗せ、半分に折ります。※折り方はお好みで。

  9. 9

    写真

    生八ツ橋の完成です。

コツ・ポイント

白玉粉は、固まりがなくなるまでよく混ぜること。シナモンの量はお好みで加減しましょう。

このレシピの生い立ち

和菓子の中で一番と言っていいほど大好きな生八ツ橋を、いつでも食べられたらうれしいので、自分で作ってみました。覚えやすい、材料です。
レシピID : 2404535 公開日 : 13/11/13 更新日 : 13/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
erutang
生八ツ橋が作れるなんて~しかも簡単で美味しくてビックリです。

和風カフェに出てきそうなくらい美味しそう♪レポ、ありがとう!

写真
めいち
息子と作りました。初八つ橋に喜んでいました。またつくります♪

親子で作って楽しんで頂けて、嬉しいです♪美味しそう!!

写真
ノクターンみき
砂糖は黒砂糖を半量でしましたが凄く美味しいと息子娘に好評でした。

黒砂糖なら、また風味がいいでしょうね!私も作ってみよ♪

写真
ポポポポポフィ〜♡
大好きな生八つ橋が自宅で作れて感激!またリピします!

感激していただけて、光栄です♪レポ、ありがとうございます!!