豚肉とタケノコのオイスターソース卵とじ

豚肉とタケノコのオイスターソース卵とじの画像

Description

卵をとじて栄養満点。冷蔵庫の残り野菜も入れて、元気になる料理を作ろう。

材料 (3人分)

200g
細切りタケノコ(水煮)
1袋
1/2本
醤油
小さじ1
オイスターソース
大さじ1
ミリン
大さじ1
塩コショウ
少々
サラダ油
大さじ1
ニンニク(お好みで)
1片

作り方

  1. 1

    豚肉を細切りにし、塩コショウをふり5~6分放置して馴染ませる。市販の細切りタケノコを流水でよく洗い、水切りしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、豚肉の色が変わるまで炒める。火力は「強」で。

  3. 3

    細切りにしたニンジン、タケノコを加え汁気をとばす。数分炒めた後に醤油・みりん・オイスターソースで味付け。

  4. 4

    調味液の汁気がなくなる手前で軽くかき混ぜた卵を入れる。後はフライパンに蓋をし、お好みの卵の固さまで火を通せば出来上り。

コツ・ポイント

豚肉の細切りが面倒なら手抜き切りでOK。ただ、塩コショウは多少しっかり目に、必ず馴染むまで時間を置くこと。下味をつけるということは、ただ味を付けるという事だけではなく、肉に旨みを閉じ込め、生臭さを消し、やわらかくしたりする効果がある。

このレシピの生い立ち

細切りタケノコの水煮袋は、安価で日持ちするのでいつも冷蔵庫に入れている俺。豚肉と余った野菜を加え、数百円で買えるオイスターソースを使えば、冷蔵庫の余り物とは思えない味になる。いつか載せようと思ってたので公開した次第で…。
レシピID : 2409793 公開日 : 13/11/18 更新日 : 14/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あーみねぇ
ちょっと味薄かったけど、健康的な薄味で美味しかった!

美味しそうですね。確かにレシピ通りだと薄味かも。(汗)