かんたん満足*中華スープ*の画像

Description

食卓にスープがあるとうれしい! 少しとろみをきかせて あたたまります。
木耳だいすき!おうち中華のランクがアップします。

材料

600cc
中華だし
小匙2
塩胡椒
適宜
片栗粉+水
小匙2を水大さじ1で溶いて
2,3枚
1cmぶん
1個
香菜(ネギでも)
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    材料は写真と卵1個です。

  2. 2

    キクラゲはもどしてきる。ハム、香菜も切っておく。
    片栗粉も溶いておく。
    出来上がりまで10分あればできます。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし中華だし、塩胡椒で味を調える。②を加え、ひとにたちしたら水溶き片栗粉を入れて1分火を通す。

  4. 4

    溶き卵を入れたら10秒で火を切る。

    スープをよそい、香菜を散らして出来上がり!

コツ・ポイント

最後に卵を入れたら 早めに火を切ります。(10秒以内)とろみがついているのできれいに散ります。
かたまりのハムを使っています。
塩をあまり控えすぎると味がぼやけるのでバランスいいとこを見つけます。
好き好きですが香菜はたっぷりが美味しい!

このレシピの生い立ち

”スープがあると嬉しい”と 主人が言うので。
中華だしを使って簡単に作りますが ハムから出るだしに助けられます。
時間のある時に 鶏がらでスープを取ったらそれはそれは素敵なスープになります。
こちらは 簡単バージョン、それでも結構いけます。
レシピID : 2416560 公開日 : 13/12/14 更新日 : 13/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート