トマトソース煮込みハンバーグの画像

Description

身体に優しい減塩煮込みハンバーグのソースを考えました(*^_^*)

材料 (3)

300g
1個
パン粉
適量
パン粉がしっとりする位
M1個
サラダ油
適量
80cc〜90cc
トマトケチャップ
大1
ウスターソース
大1(無かったら普通のソースでOk)
ニンニク
少々
半分

作り方

  1. 1

    ハンバーグの種を作ります。玉ねぎをみじん切り、フライパンに油を引き玉ねぎを炒めます、ボールにひき肉をあけます。

  2. 2

    玉ねぎに火が通ったら、あら熱を取り、ひき肉のボールにあけ、

  3. 3

    パン粉を牛乳で浸し、パン粉の牛乳をしっかり絞ってからボールにいれ、卵も一緒に入れてしっかりと混ぜる。

  4. 4

    ハンバーグの種を3つに分け俵型に形を作り熱したフライパン油引きハンバーグの種に両面焼き色が付くまで焼く。

  5. 5

    ハンバーグの種焼いている間に、もう一つのフライパンにソースを作ります。フライパンにニンニクを炒め、

  6. 6

    ニンニクの香りがしたら、玉ねぎのみじん切りを入れ火が通ったらトマトジュースを入れ

  7. 7

    ソースの温度が上がったらトマトケチャップ大1、ウスターソース大1を入れます。バターも少々入れると美味しくなります。

  8. 8

    両面焼き色がしっかり付いたらソースの中にハンバーグを入れます。グツグツと煮込み

  9. 9

    しっかりと煮込んだらチーズを入れて火を止めて、チーズがとろ〜りとなったら出来上がり。

コツ・ポイント

我が家はチーズたくさん使っています。ダブルチーズでも美味しいですよ。(ハンバーグの中にもチーズを入れてもですよ)

このレシピの生い立ち

トマトはすごく身体に良いから、トマトジュースを使い作って見ました。生のトマトも使って見ても良かったですよ。
レシピID : 2419415 公開日 : 13/11/28 更新日 : 13/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート