喉、咳に効くシロップの画像

Description

定番は蜂蜜ですがメープルシロップに意外な効果を感じました。
常備薬代わりにメープルシロップは常に冷蔵庫置いてます。

材料

メープルシロップ
大匙3
大根スライス
1㎝程
生姜
適宜
シナモンスティック
一かけら

作り方

  1. 1

    大根をよく洗い、皮ごとスライスしたら適当な大きさに切る。
    中央辺りを使うと水分や養分が出やすい気がします。

  2. 2

    生姜をよく洗い皮ごとスライスする。
    むしろ皮部分を多く使用するのが効果的です。

  3. 3

    レモンもよく洗い、好みの厚さでスライスする。

  4. 4

    シナモンスティックを適当な大きさに割る。

  5. 5

    全ての材料を保存容器に入れ、メープルシロップを入れる。
    材料がひたひたにならない場合はシロップを足す。

  6. 6

    冷蔵庫で寝かせ2~3時間もすると浸透圧で材料から水分が出ます。それを一回一口程度飲むと喉が楽になります。

コツ・ポイント

たまたま頂き物のシナモンがありましたが無くても効果はあるかもしれません。
レモンは輸入品の場合は皮は剥き、生姜は皮を必ず使いたいので国産品をお勧めします。
材料の分量はお試しサイズですが増やす分には問題ないと思います。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に眠っていたメープルシロップに風邪、喉に良さそうなものをかき集めて漬けてみました。今回投稿するため調べたところやはりそれぞれの材料に効能があるようです。
私も家族も体質に合うのか処方薬よりも効きます。
レシピID : 2420019 公開日 : 13/11/28 更新日 : 13/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
JCorin
初レポ☆咳が楽になったようです!薬より安心ですね☆ありがとです!

私個人の実感でしたが効いて何よりです。レポ感謝です(^^ゞ