チキンと林檎のクリスマス風の画像

Description

りんご入りポテトサラダのリースの中にチキンの手羽先、林檎のソテーを入れクリームソースで仕上げました。

材料 (2~3人分)

5~6本
1個
ポテトサラダ(市販)
200g位
生姜のど飴
1~2個
白ワイン
適量
サラダ油
適量
塩コショウ
適量
砂糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。ブロッコリーは小房にして湯がいておきます。ベビーリーフは水に取りパリっとさせます。

  2. 2

    写真

    手羽先の裏側を包丁で開いておきます。(火の通りが良いように)表面まで切り過ぎないように注意します。塩コショウします。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱しサラダ油を多めに入れ中火皮目に良い色が付くまでじっくとりソテーします。焼き上がれば皿に取ります。

  4. 4

    写真

    林檎半分を6等分し先のフライパンを洗わずにそのまま林檎をソテーします。皮は剥きません。

  5. 5

    写真

    林檎も取り出し、フライパンの余分な油を捨てます。白ワインか酒を大さじ1~2杯入れのど飴を潰して入れ、溶かします。

  6. 6

    飴が溶ければ火を付けフライパンを温めます。生クリームを入れ塩胡椒し味を決めます。甘みが足らなければ砂糖少々を入れます。

  7. 7

    写真

    残り半分の林檎を皮を厚く向き★、♥の型抜きします。残りは小切りにします。

  8. 8

    写真

    先の林檎の小切りを市販のポテサラに混ぜます。マヨネーズが足らなければ足します。

  9. 9

    写真

    お皿に絞り袋などで丸型にポテサラを絞ります。ベビーリーフ、ミニトマト、先の林檎の抜いた物でリースを作ります。

  10. 10

    写真

    ソテーした林檎とチキンをソースで和えて温め直します。濃度が濃いようなら水又は牛乳で調整します。

  11. 11

    写真

    リースの真ん中にクリーム煮を盛り付け完成です。湯がいたブロッコリーも飾って下さい。

コツ・ポイント

ゆずジンジャーのど飴を使用しました。生姜入ののど飴なら何でも良いとおもいます。潰すと溶けるのが早いので潰しましたが瓶などで潰す時は手に注意して潰してください。お皿にリースを先に盛っておいてからチキンを調理するとチキンが冷めにくいです。

このレシピの生い立ち

チキンノルマンディー風のレシピをアレンジしてクリスマス風に仕上げました。
レシピID : 2424804 公開日 : 13/12/03 更新日 : 13/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート