白菜と豚肉の酒蒸しの画像

Description

白菜が美味しくなる頃、必ず食べたくなる一品です。かかるのは時間だけ、火にかけたら美味しくなるのを待つだけです。

材料

2分の1
塩麹
大さじ2
30cc

作り方

  1. 1

    豚肉を軽く炒める。

  2. 2

    一口大に切った白菜を、ぎゅうぎゅうに乗せる。

  3. 3

    塩麹、お酒を加え軽く混ぜたら、弱めの中火にしてふたをする。

  4. 4

    白菜からも水分が出るので、30分位 放置。

  5. 5

    写真

    これ位くたくたになったら完成です。

コツ・ポイント

白菜は、これでもかとゆう位沢山入れて下さい。 お好みで、ポン酢かけても美味しいです。 塩麹がなかったら、塩小さじ3分2でも大丈夫です。 今回油を使わず、テフロン加工のフライパン使用しています。

このレシピの生い立ち

まだ学生の頃、冬になるとよく両親に作っていました。 今でも冬に実家に帰ると必ず作る一品です。
レシピID : 2426200 公開日 : 13/12/04 更新日 : 13/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
すみぃ〜
シンプルなのに旨みがすごく感じられて美味しかったです(*^^*)

シンプルに美味しいってからだに一番優しいですよね

初れぽ
写真
タムソン
簡単すぎてびっくり!ちょうど余って困った豚と白菜消費に♡

初つくれぽありがとうございます。ほんと簡単ですよね。