ふっくら圧力鍋で、黒豆煮!の画像

Description

圧力鍋を使って簡単でふっくら黒豆を!(*^^*)

材料

2カップ
砂糖
2カップ
お湯
3~4カップ
醤油
50cc
小さじ1弱
大3本ぐらい

作り方

  1. 1

    圧力鍋に洗った黒豆、醤油、砂糖、塩、お湯を入れて蓋をし半日置く。

  2. 2

    1、を火にかけて始め強火で沸騰してきたら弱火にし、10分して火を止めて冷まし、また圧力をかけて10分弱火でまた冷ます。

  3. 3

    食べて見て、また、圧力かけるか、味をみて砂糖など加えてみて下さいね♪

コツ・ポイント

黒豆を調味液に、浸けてあとは、圧力鍋で2回ぐらい圧力をかけて冷めるまで、調味液に、浸けて置けばシワなしで、ふっくらですよ!

このレシピの生い立ち

以前から黒豆を実家でもらい毎年煮るのですが、正月前から、何回も煮てお友達にも、あげて好評です!(*^^*)
レシピID : 2426994 公開日 : 13/12/05 更新日 : 13/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (19人)
写真
剣龍☆
初めてでしたが簡単にできました!子供も大喜びです

茹でたゴボウやこんにゃくを入れて煮ればおかず豆です。試してね

写真
鳳蝶Ageha
放置なのに美味しくて柔らかくてびっくり!おせちの頃リピします♡

簡単で、作りやすいから、また、作ってね。

写真
チアキ1212
釘なしなので赤いですが、本当に簡単でふっくらツヤツヤでした!

次回は、釘を入れ試してね。黒いのも、作ってみてください。

写真
ゆちゅ55
初挑戦でしたが、家族にも好評でした。ありがとうございます

簡単で、いい感じでしょ。また、作ってね。