簡単♪アップルスイートポテトパイ^ ^

簡単♪アップルスイートポテトパイ^ ^の画像

Description

アップルパイだけ、スイートポテトだけでもいいけどどっちも食べたい!甘酸っぱさとお芋の甘みのサクサクパイです!

材料 (折り紙四枚分ほど)

二個
砂糖(キビ砂糖使用)
大さじ3
レモン汁
小さじ半分
耳かき程
砂糖
大さじ1
50cc程
30gづつ
耳かき程
ひとつ
砂糖シロップ
小さじ1ほど無くてもいい

作り方

  1. 1

    写真

    サツマイモをオーブンで焼き芋にします。電子レンジや蒸し器でもいいけど、焼く方がグッと甘みが増しますょ!

  2. 2

    写真

    その間にりんごを二個とも切ります。今回は太めの銀杏切り。大きさに差があっても食感を楽しめるので大丈夫!

  3. 3

    写真

    りんごを何もひかない鍋にいれ焦げないように中火以下で熱します。その上に砂糖とバターをのせて焦がさないように混ぜます

  4. 4

    写真

    水をいれなくても自然に水分が出てきます^ ^ここでレモン汁(生レモン汁でもポッカでも可)をいれます。

  5. 5

    写真

    りんごに透明感が出てきたら火をとめて鍋とめします。味が染み込みますょ!塩を耳掻き程いれると甘みが増します。味見をしてね!

  6. 6

    写真

    焼き芋(火が通りきらないときはレンジ追加で)を剥いて熱いうちにすぐつぶしていきます。表面が乾いていたらそこは切り落として

  7. 7

    写真

    中に火が通りづらいので、私は小さくしましたが、これだと表面が乾いて固いのでそこは包丁で切り落としました。

  8. 8

    写真

    サツマイモを潰しながら、あたたかいうちにバターをいれて、その後に豆乳をいれ混ぜ合わせます

  9. 9

    写真

    フォークなどで潰しきれない時は、多少粒つぶがあっても食感で大丈夫!豆乳じゃなくても牛乳や生クリームでもいいです。

  10. 10

    写真

    冷凍パイシートをオーブンに入る形に切りました。中心を高くサツマイモをのせたあと、卵黄にシロップを足した糊をつけていきます

  11. 11

    写真

    端はフォークで押して外れにくく、上にりんごをのせてその上にもパイをかけます。卵黄を全体に塗りツヤをだします。

  12. 12

    写真

    ミニオーブンなのでこの大きさですが、20分程焼きました!火加減は調節してください。シナモンを上からお好みで振りかけます。

  13. 13

    写真

    網などの上で少し冷ましてサクサクをキープしてください。りんごはたくさんのせた方があとから縮むので丁度よいですよ♪

コツ・ポイント

りんごは甘いだけでなく酸っぱめにしてスイポとの差をだしてください。持ち運ぶ時は冷ましてからじゃないと水蒸気でパイがふにゃりますのでご注意

このレシピの生い立ち

綺麗なりんごをいただいたのでつくってみました!
スイポだけ作りアルミカップに絞り出して表面に卵黄を塗って焼いてもいいし
りんごだけを煮てアイスに添えてもいいです!
レシピID : 2431720 公開日 : 13/12/10 更新日 : 14/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート