☆米粉でヨーグルトシフォンケーキ☆

☆米粉でヨーグルトシフォンケーキ☆の画像

Description

自家製米粉&ヨーグルトとてんさい糖でヘルシーなシフォンケーキが出来ました♪シフォン型20cm又は15cmで2個出来ます!

材料 (シフォンケーキ型20cm)

7個
グレープシードオイル(なたね油)
90cc
プレーンヨールグルト
150g
自家製米粉(製菓用米粉可)
140g
◎てんさい糖(グラニュー糖)
120g

作り方

  1. 1

    下準備:ドライクランベリーを粗みじんに切る。プレーンヨーグルトを人肌位に電子レンジでチンをする。卵を卵黄と卵白に分ける。

  2. 2

    大き目のボウルに卵白を入れハンドミキサーで少し泡立てた後、てんさい糖を3回に分けて入れながら3~4分泡立てる。

  3. 3

    大き目にボウルに卵黄を入れハンドミキサーで軽く混ぜた後、グレープシードオイル→温めたヨーグルト→米粉を入れ混ぜる。

  4. 4

    3のボウルに、2の卵白の1/3を入れハンドミキサーでしっかり混ぜる。残りの卵白の1/2を入れ混ぜる。

  5. 5

    残りに卵白が入っているボウルに、4の生地を全て入れ、ゴムベラで両生地が混ざる様、切るように混ぜる。

  6. 6

    シフォンケーキ型に5の生地を入れ、クランベリーを散らし、菜箸で均等にグルグルかき混ぜる。ゴムベラで表面を平らにする。

  7. 7

    シフォンケーキ型を10cm位の高さから、2~3回落とし空気を抜く。180度に余熱の完了したオーブンで30~35分焼く。

  8. 8

    我が家はガスオーブンなので、焼き温度・時間はご家庭のオーブンで調整してください。

  9. 9

    写真

    焼き始めてから10位で、濡らした包丁で4カ所切り込みを入れると綺麗に焼き上がります。※こちらは焼き上がりの写真です。

  10. 10

    焼き上がったら逆さまにして冷まし、保存は乾燥しない様ビニール袋に入れて冷蔵庫へ。

  11. 11

    写真

    1/12にカットしました。生クリームを添えても、このままでも美味。

  12. 12

    写真

    ドライキウイ50g入りです。こちらもおすすめ!

  13. 13

    米粉は、deep blue3155さんのレシピです感謝!http://cookpad.com/recipe/492843

  14. 14

    写真

    ダイソー等で売っている、紙の15cmのシフォン型で2個出来ますよ。

コツ・ポイント

ボウルはかなり大き目の物を用意してください。卵白生地と卵黄生地がよく混ざっていないと気泡の原因になりますので、ボウルの底に生地が残らない様に混ぜてください。しかし、混ぜ過ぎるとふっくら焼き上がらないので注意してくださいね。

このレシピの生い立ち

身体に優しい米粉でシフォンケーキが焼きたくて探していたら、クックパッドに自家製米粉の作り方があったので、レシピ本から良いとこ取りをしてレシピにしました。自家製ですと少しお米の粒が残る時もありますが、食感の個性かな~。
レシピID : 2432308 公開日 : 13/12/11 更新日 : 14/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート